忍者ブログ
近況報告だったり、駄絵載せてみたり。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
羅葵都
性別:
女性
自己紹介:
タイトルどおり、のんびりをこよなく愛する人です。
最新コメント
[06/13 NONAME]
[06/13 NONAME]
[06/01 白黒]
[05/08 俺、俺!]
[11/15 Y氏]
亀以下更新
アクセス解析
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日から休みですよワッショーイ!
でも定期考査が近づいてる証拠なんですよーホント定期考査とか無くなってしまえばいいと思いますよ。毎回無くなればいいと考えます☆
たるいですね~((


ただ今、ブラックの一軍メンバーのキャラ決定をしています。
同時進行は苦手なのでそのうち手が止まっていたりします(あ
よくよく名前を見てみるとなんかウチは小文字を使いたいらしいです。小文字が入っていないのが一人しかいませんよ。

今回のメンバーは♂が過疎ってます。ウチには珍しいかもしれないです…。

新しい土地に行く前に今までで捕まえていなかったポケモンを捕まえていたのですが、フリージオがなかなか出現してくれませんでした。1時間以上掛かりましたorz
レアちっくなポケモンなのでしょうか。


それでは^^ノシ
PR
そろそろ定期考査ですよー↓
範囲が広すぎです。何から手をつけたらよいのかわかりませぬ。(あ
とりあえず何かしらをやっときます。


ポケモンは昨日でエンディングを迎えました^^
後は伝説のポケモンと図鑑集めに勤しみたいと思いますよ♪

そろそろブラックの第一軍メンバーをだします!
前に言っていた他擬人化図鑑の更新と一緒にしたいと思います(汗


それでは^^ノシ
やっと6つ目のバッジをゲットしました♪
今回のジムは弱点のつけるポケモンがいたので楽に進められました!

5つ目も結構楽に進められました^^

4つ目のところはエモンガさんに苦戦しました…。
弱点のつける技があなをほるしかなかったために、地道に削りました。
それとウチの手持ちは雷に弱いんですよ。アイテム使いまくりですorz


どなたか編み針を使った編み方を教えてください`・・´
かぎ針は編めるんですけど、編み針は使ったことがないんです。
だれか教えてくださ~い!((

ネットで編み方探せますかね?
編み方の前に編み針用意した方がいいですかね(あ


そろそろ擬人化図鑑の更新したいのですが、とりあえず他擬人化は今週の日曜あたりに更新したいと思います。

ポケ擬はまだ描けないのでなんとも言えないのですが、コロモリとココロモリの擬人化をしたいです…!

コロモリのポジションおいしすぎます!!(なに

コロモリはユキワラシと同じく進化させないで100レベを目指そうと思います`´
まだ先のことですけども。


それでは^^ノシ
朝からテンション高めだったのですが、友人との待ち合わせ時間に間に合わずテンション下がり気味で…でも、友人とポケモンやってハイリンク(一方的に)やって、テンションが上がった羅葵都です☆

ちなみにブラックをプレイさせていただいています♪

御三家はミジュマルですよ!
正直ツタージャがよかったのですが、弟が久々にポケモン参戦するということでここは譲ってやろうじゃないかと…兄貴はポカブです^^

弟は、DSを持っていないのですがどうやって進めるつもりでしょうか?
昨日はウチのDSを5時間くらい貸しただけで、今日は一切手をつけていないようです。
まぁ、どうでもいいんですけどね。((

兎に角、コロモリに出会えて一先ず満足ですv


それでは^^ノシ
死刑宣告を受けてきました☆
まぁ、死刑宣告という名の就職試験でした。(おい

一般常識とか、あれ勉強した所から2問ほどしかなかったのですが…どういうことですか?
面接が集団面接とか3日前に知ったんですけど、あれですよなんかアットホームな感じで楽しかったです。緊張しましたが。

結構、落ち着いて出来たと思うので結果を大人しく待つことにします…。

編み物したいです。後ゲームですかね。キリクさんと早く結婚させて上げたいです。(あ

ポケモン…もうすぐですねv
コロモリに早く会いたいです…!


とりあえず、今回は終了です^^ノシ
≪ Back   Next ≫

[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]

Copyright c のんびりが一番。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]